スタッフ ブログ

お尻年齢?

8/22(火)の予約ができる時間枠は、以下の通り、
余裕があります。参考にしてくださいませ。

午前 
午後 3:00 3:30 6:30 7:30

新型コロナ感染拡大を予防する対策として、
父さんの健康保険OK整骨の治療で、2020年
4月26日から予約優先の受付を開始しました。

急な変更でお手数をおかけしますが、
三密(密閉、密集、密接)の重なりを避け、
患者さんの不安を軽減するためですので、
ご理解いただけると幸いです。

治療のご予約は、当日も受け付けています。
電話番号084-959-2022にお掛けください。

お尻の筋肉が重要なのは、
知っていましたが、お尻
年齢って何?でした。

お尻専門トレーナーの
松尾タカシさんの本
『お尻年齢リセット術』
から一部抜粋です。

”ヒップラインと骨格には
密接な関係があります。
ヒトのカラダを構成する
骨の数や並び方は全人類
ほぼ共通ですが、骨格は
筋肉の柔軟性や普段の
生活習慣によって人
それぞれ異なります。”
と言われ、お尻を4つの
タイプに分類しています。

”…壁を背にして、気をつけ
の姿勢で立ちます。このとき
「肩」「腰」「お尻」の
どの部分が壁にくっつくかを
チェック”することで判断して
いきます。

タイプの詳しい説明は、
以下のサイトをご覧ください。

https://news.goo.ne.jp/article/phpbiz/life/phpbiz-20230616190007047.html?page=1

わたしは、洋梨タイプかな。

お尻の筋肉は「重力」を
感じるか否かによって、
発達するのか、退化する
のかが決まるといいます。

”「お尻」をつくりだす「大殿筋」は
抗重力筋です。抗重力筋は重力の
影響を受けて発達し、反対に重力を
感じないと退化しやすい特徴があり
ます。”ということから。

たとえば、椅子に座っているときは、
お尻の抗重力筋に重力はかかって
いないため、重力に抵抗するという
本来の任務をサボりはじめ、筋力
が衰え、お尻がみるみるタレていく
そうです。

トレーナーの松尾タカシさんが
すすめるトレーニングは、
スクワットやバックキックなどの
筋トレメニューとは違います。

”本書で紹介するベビーステップ7は、
床に寝転がった姿勢から始まり、
だんだんとカラダを起こし、最終的に
片足立ちの姿勢を取ります。”

以下のサイトで詳しい動きは、
ご確認くださいませ。

http://proidea-office.co.jp/sys/upload/pdf/200116576457060604af876.pdf

”ベビーステップ7は、お尻にある筋肉
とそのほかの抗重力筋を段階的に連動
させ、最終的に「立位」と「片足立ち」
での安定力を向上させることが目的です。”

ベビーステップ7を行う場合は、以下、
4つのポイントに気を付けてほしいとも。
”ある一定の時間「静止姿勢」を
キープすること”、
”「毎日1種目でよいから続ける」”
”ベビーステップ③までは「お尻の
筋肉を縮めながら」、ベビーステップ④
以降は「お尻の筋肉を伸ばしながら」”
行うこと
”「①から順番に取り組む」こと”

1つ飛ばしの順序で行うのはOKだけど、
ステップ⑤→③→⑦という順不同はNG
ということでした。

継続が大切なので、ベビーステップ7が
できなくても、”お尻にスイッチを入れる
自重トレーニング”だけ行ってもOKだと
いうところは、とても助かるかと。

自重トレーニングのやり方は、
以下のサイトをご覧ください。

https://shuchi.php.co.jp/article/10366?p=1

7種類+1あれば、毎日違う
トレーニングを行えるので、
飽きっぽい方、ちょっとだけ
トレーニングしたい方に合う
のではないでしょうか。

松尾タカシさんの股関節
エクササイズも参考まで。

松尾タカシ

お尻年齢を若返らせて、
姿勢も、見た目も、
変えてみますか?

—– 9月のお休み —–

9/18(祝) 敬老の日

9/23(祝) 秋分の日

[家族治療院、TEL(084)959-2022 FAX(084)924-2340]

[営業(受付)時間は、午前9:00-12:00、午後3:00-8:00(最終受付は午後7:30)]

[患者様の安全を保つため、駐車場と駐輪場は、分けて設置してます]

[駐車場は建物の後ろにありますので、奥まで進入してください]
[自転車は車との接触を避けるため、建物の前に停めてください]

[通院カルテは、コンピューター管理しているので、すぐに取り出し対応できます]

[患者様ごとに、シーツやリネンを交換し、衛生的な環境を保持しています]
[電気治療で使うパッドも使用したら、その都度紫外線消毒しています]

[個室で治療を行い、問診も個室で行っているので、個人のプライバシーが守られます]

[父さんの健康保険OK整骨は、問診→電気治療→手技でのマッサージの順でしています]
[東洋医学一筋25年以上の院長は、鍼、お灸だけでなく、矯正も提案し、行います]

[父さんの健康保険OK整骨では、急な痛み、怪我、交通事故の治療だけでなく、
慢性的な痛み、身体のメンテナンスや産前産後のための治療も行っています]

[各種スポーツでの痛みも診療し、ストレッチ指導なども行います]

[母さんのリフレパシー整体は、初診の場合、前日までの予約をお願いしています]

[母さんのリフレパシー整体は、着替え→問診・高濃度の炭酸足湯→
→手技での全身マッサージ→アフタードリンクの順です]

[リフレパシー整体では、トリガーポイントと経絡の考えを取り入れ施術してます]

[摘まみ離す、押し離す手技で全身に響かせ、血流の改善を促し、
痛みやシビレなどの症状を軽減していきます]